模試の活用法 part3 | 東進ハイスクール 東久留米校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 東久留米校 » ブログ » 模試の活用法 part3

ブログ

2020年 4月 29日 模試の活用法 part3

こんにちは!

東久留米校担任助手の薗田です。

 

最近は大学の授業が来月から始まるので、

その予習やレポートを進めています。

 

今日は、

模試の活用法

について話していきたいと思います!

 

私は、模試は

「自己分析」のために

受けるものだと思っています。

そこで今回は模試をフル活用して、

自己分析を完璧に行う方法を

伝授していこうと思います☆

 

模試をフル活用したいなら

模試後の過ごし方は

①自己採点→②復習

→③帳票分析

がおすすめです。

 

始めに①自己採点です。

これは必ず

模試を受けた日中に行いましょう!

次の日以降に残してしまうと

やるのが億劫になってしまいます。

 

自己採点をして

前回の模試との点数を比較し、

特に力を入れて復習する部分

を決めておきましょう。

 

 

次に②復習です。

模試は「復習」をしなければ

受けた意味がほとんどない

といってよいほど、

復習をすることが大切です。

問題の内容や手ごたえなどを忘れないうちに、

模試を受けてから

3日以内

に全科目の復習を済ませましょう!

復習は、全部の教科・単元に

100%の力を入れて取り組むと

膨大な時間がかかってしまいます。

 

そのため、

自分が苦手な単元や

知識の抜けが見つかった部分に

特に力を入れて復習をしましょう。

余裕があれば模試の復習ノートを作って、

こまめに見返して繰り返し復習しましょう!

 

 

最後に③帳票分析です。

これは東進生の場合、

担当の担任助手と一緒に行います。

どの部分が苦手か、

どの部分を次回の模試までに伸ばして

得点率を上げるか等、

担任助手と細かく分析していきましょう!

 

そして

次回の模試に向けた目標を立てましょう。

次回の目標点数を最初に決め、

その目標点を取るには、

どのような勉強をすればよいかを考え実践すれば、

必ず力はついてくるはずです!!

 

 

今日は模試の勉強法について説明していきましたが、

いかがだったでしょうか?

少しでも参考になれば幸いです◎

   

 

東進では、

自宅オンライン講習

を開講しています!

今時間を持て余している

人も多いのではないでしょうか。

時間のある今こそ大チャンスです!!

校舎でお電話・

ご相談等お待ちしております!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

メインビジュアル