模試の活用法 | 東進ハイスクール 東久留米校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ

2021年 4月 24日 模試の活用法

こんにちは!!

担任助手の内山です!

 

いよいよ授業が始まりましたね!

私はなんと週1回しか対面授業がありません…!!

 

憧れのキャンパスに行きたい気持ちもありますが、

商学経済学

といった商学部らしい授業から、

生物で苔の観察をしたり、

映画について勉強したり、

様々な授業を受けて刺激を受けています!

 

さて、今週は模試の活用法についてお話しします!

 

言わずもがな、模試において最も重要なことは

復習

ですが、

 

「復習……面倒だな……」

と思っている人もいるかと思います。

 

そんな時、大切なのは優先順位ですよね!

 

東進の模試の成績表では、

全回答が正答率が高い順に表示されています。

その表の赤い線より上は、得点から判断して正解できるものです。

正答率は高いのに、間違えている

ということは、

他の受験生は出来ているのに、自分は出来ていない

ということです。

 

それって……やばいですよね!!

この差だけは何としても埋めなきゃ!!と思いませんか?

   

理想はもちろん、

模試をフル活用して全部復習!!

なのですが、

 

昔の私は

「間違えまくった自分と向き合いたくない」

「単純に間違えすぎて量が多くてやりたくない」

という気持ちでいました。

 

しかし、

「この部分だけは復習する!!」

と決めて毎回最低限そこは復習していました。

 

そして、よく言いますが

勉強は机にさえ向かえば

やる気は出てくるものなんですよね!

 

「面倒だな」と思っていても、

いざ復習し始めると何故間違えたのか気になってきて

いつの間にかたくさんあった復習も

終わっている…みたいなこともあるかもしれません。

 

まずは、1歩から。

ライバルに差がついているところから、

復習してみましょう!!