聖路加国際大学の傾向と対策 | 東進ハイスクール 東久留米校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 東久留米校 » ブログ » 聖路加国際大学の傾向と対策

ブログ

2021年 9月 25日 聖路加国際大学の傾向と対策

こんにちは!!

担任助手の根本です!!

先日スマホをiPhone13に変えました!!

約4年間使ったiPhone8から卒業です…

長年使ってきたものを変えることはなんだかさみしい気もします

 

ありがとね、指紋認証

よろしくね、顔認証

   

さて今日は私が通っている

聖路加国際大学看護学部

の傾向と対策について話していきたいと思います!!

 

聖路加国際大学の入試方式は

A方式、B方式、C方式の3つあります。

A方式は一次試験は必修科目は英語、選択科目は生物、生物基礎か

化学、化学基礎もしくは国語、数学ⅠA、ⅡBから1科目

二次試験は小論文と面接で合否が決まります

B方式は一次試験は必修科目で英語、小論文

面接はなく提出資料も加味して合否が決まります

C方式は共通テストの点数で合否が決まり

面接や小論文などはありません。

   

私はA方式では英語と生物、生物基礎を利用して受験しました。

私は英語も生物も共通テストレベルだと思います

だからこそほぼ満点を取らなければ合格することはできません。

まずはしっかり基礎を固めて間違えるところを最小限にし

しっかり得点を取っていくことが大事だと思います

問題集であれば発展問題を解くのではなく

基礎問題と標準問題を答えを覚えるほど演習し

絶対に間違えないようにすること

が本番得点を取っていくうえで大事だと思います

 

また生物は看護学部ということもあり

多くの大学が免疫の範囲から出題しているな

と思いました

免疫は生物の範囲ではなく生物基礎の範囲ですよね

意外と生物の範囲は完璧に覚えたと思っていても

生物基礎の勉強がおろそかになってしまいがちです

多くの範囲を効率的に演習するためにも

問題集の最初のページから最後のページまで

全部演習するのではなく

自分のレベルにあった簡単な問題

たくさん演習することも大事だと思います!!

   

以上聖路加国際大学の対策について

お話ししました!!!

二次対策については記述できなかったので

気になる方はぜひ校舎で声をかけてください!!!

 自分の大学のHPなどを適宜チェックして入試情報などを

見逃さないようにしましょう!!