過去問演習で一気に駆け上がれ! | 東進ハイスクール 東久留米校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 東久留米校 » ブログ » 過去問演習で一気に駆け上がれ!

ブログ

2021年 6月 23日 過去問演習で一気に駆け上がれ!

どうもこんにちは!担任助手のです。

 

梅雨ってなんだっけ…というぐらい

 

暑い日が続いていますね。

 

部活や体育祭、水分補給を忘れずに!!

 

さて、今日は過去問演習がテーマですが、

 

過去問を解くことの意味、理解していますか?

 

それは、まず「志望校対策のための最強の問題集」

 

に触れるということです。

 

例えば僕は、数学の過去問を解く中で

 

第一志望校には「確率漸化式」や「整数」

 

の問題が頻出だと学び、重点的に対策しました。

 

いわゆる「傾向と対策」を研究することで、

 

自分がその大学の問題に適応していけるわけです。

 

もう一つ、「自分と第一志望校の距離をはかる」

 

という意味もあります。

 

僕は高2の夏に第一志望の問題に挑戦し、

 

見事、撃沈しました!笑

 

つぎに高3の春に解いた時には、

 

少しだけ太刀打ちできたので、

 

自分の進歩を感じられました。

   

このように、過去問演習にはメリットが沢山あります!

 

キチンとこなせば、総合的な得点力が

 

一気にパワーアップします!!

 

そろそろ、共通テストの過去問演習を

 

始めた方もいると思います。

 

共通テストの演習では、

 

①時間配分を練習すること

 

②形式に慣れること

 

が特に重要だと思います!

 

①については、先週の全国統一高校生テストでも

 

英語や数学で時間が不足した

 

という声を多く聞きました。

 

大問ごとに時間を決めて、

 

時には潔くあきらめて次の問題へ行く、

 

といった判断も必要です。

 

②については、特に数学では

 

誘導に乗って問題を解き進める

 

ことになります。

 

普段の問題集やテストで

 

ここまでその特徴が顕著なものは

 

なかなかないと思います。

 

じっくり量をこなして、

 

感覚をつかみましょう!

 

以上が、過去問演習の意味とポイントです。

 

ぜひ、参考にしてみてください!

   

初めのうちは思うように

 

結果が出ないかもしれませんが、

 

そういうものです!

 

伸びしろがあると考えて、

 

どんどん突き進みましょう!