ブログ
2016年 5月 23日 夢に向かって
早上好。(ざぁおしゃんはお) ーおはようございます!ー
今日の担当は中国語を第二外国語として勉強している新田です。
毎週大学の授業中に、中国語の会話の暗唱のテストがあるので、
毎日リスニング゙やリピーティングをしています。
語学を修得するには、
まずは言葉を耳に慣れさせることが大事ですね!
さて本日は東久留米校で
今夢に向かって頑張っている
Kくんをご紹介します。
大学受験資格に英検の級の取得が必要とのことで、
受験勉強と次の英検へ向けての勉強を
両立させて頑張っています。
さらに今は高校の中間考査の時期です。
しかし、東久留米校ではこのKくんを始め、
多くの生徒が校舎に来て勉強しており、
活気にあふれています!
やはりみんな
家よりも集中できるという理由で
校舎で勉強してくれているようです。
このブログをご覧のあなたも
東久留米校でわたしたちと一緒に勉強しませんか?
校舎スタッフ一同ご来校お待ちしております!
明日の担当は海老名くんです!よろしくお願いします!!