定期テスト勉強法 | 東進ハイスクール 東久留米校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 東久留米校 » ブログ » 定期テスト勉強法

ブログ

2021年 5月 9日 定期テスト勉強法

皆さんこんにちは!!担任助手の内山です!

 

最近、大学のサークルの新入生歓迎会に

zoomで参加しています!

特に気になっているのは

ディズニー同好会!!

 

私はディズニーが大好きなので、

意気揚々とディズニークイズ大会に参加したのですが、

結果は…惨敗

 

自信あったのに……(泣)

 

でも、グルメ、アトラクション、グッズなど

その道を極めしプロのような先輩方と

クイズに参加できてとても楽しかったです!

 

皆さんも大学で

共通の趣味を持つ仲間との出会いを楽しんでくださいね!

   

さて、今回のテーマは

定期テスト勉強法

です!!

 

なんと言っても私は

定期テストガチ勢

でした!

3年の定期テストでは

全教科平均90点以上取ることもできました!

 

でも、テスト前だから深夜まで勉強するとか、

特に他の人と比べて勉強量が多かった訳では

ありませんでした。

 

では、何が違ったのでしょうか?

   

1つ目は、

学校の授業をしっかり聞くこと

です。

 

「当たり前だろ!」

と思う人もいるかと思いますが、

この当たり前を続けることが大事です。

 

普段の授業を疎かにすると、テスト前になって

「あれ、これなんだっけ?」

と分からないことが増え、

思い出すだけで時間がかかってしまいます

 

普段の授業をしっかり聞いて、

先生の話をメモしていれば、

その時の授業の内容が思い出しやすく、

演習の方に時間が取れるので、

本番でも点数が取れるはずです!

   

2つ目は、

問題量を増やすよりひとつの物を完璧に!!

 

テスト前になると不安になって、

「あれもやらなきゃ」「これもやらなきゃ」

とやることが多すぎてパンクしてしまいますよね。

 

でも、難しい問題ばかりやりすぎて

本番簡単な問題が解けなかったり、

全部なんとなくは覚えているけど

解いてみると結局分からないまま…

みたいなことになっていませんか?

 

そんな時は、やることを絞ってみましょう

数学であれば、問題集をひとつに絞り、

テスト範囲を完璧にする

英語であれば、教科書を音読して

分からなかった所の単語や構造を確認

 

中途半端にやるのではなく、

一つ一つを丁寧に勉強した方が

範囲が決まっている定期テストを

乗り越えやすいと思います。

 

わからなかった問題は繰り返し復習で

完全に理解する。

 

これは入試にも通じる力です!

 

普段の受講の確認テストでSSを徹底するのと

同じように、

定期テストにおいても範囲を完璧にしていけば

必ずいい結果は着いてきます!!

 

是非参考にして定期テストを乗り越えてください!

一緒に頑張りましょう!!