校舎への登校のススメ | 東進ハイスクール 東久留米校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 東久留米校 » ブログ » 校舎への登校のススメ

ブログ

2020年 11月 28日 校舎への登校のススメ

こんにちは!担任助手の中澤です!

   

ようやく9月後半から僕の大学でも

   

対面授業が始まりました!

   

しかし、なかなか友達ができず

   

一人寂しく大学に行って

   

帰ってを現在もまだ繰り返しています!

   

しかし、寄り道もせずに

   

行き帰りをしていたおかげで

   

自分の家から大学まで

   

平均して 約7703歩

   

行けることがわかりました!

   

億ウォークやっておいてよかったです。

   

もちろん電車は使っていますよ…

   

次回までに友達作ります…

             

さあ!

     

いきなりですか東進生の低学年のみなさん

   

普段週に何回くらい登校していますか?

   

はたまた、東進には入校していないが

   

すでに受験勉強をしているみなさん

   

週平均して何時間くらい勉強していますか??

   

部活動や行事などで大変かもしれませんが

   

東進では塾生に対して

   

週4回の登校しよう!と

 

言っています。

   

理由はもちろん学力の向上

   

受講コマを増やす

   

ためなどもありますが、

   

その他にも重要なことがあります!

   

それは、時間があるときに勉強をする

   

習慣を作るためです!

   

受験生はそれぞれが違う

   

学校に通っていたり、

   

部活動の有無など勉強する

   

環境はその人によって

   

異なりますが、

   

事実

   

入試当日まで勉強できる時間は

   

平等に与えられています。

   

よって、その時間をより多く

   

有効に扱えたできた人が

   

志望校に合格できているというわけです。

   

ここでみなさんにまたまた質問です。

   

受験のための時間の有効利用

   

出来ているでしょうか?

   

もちろん空いた時間はテレビを見たり、

   

ゲームをしたくなるのはわかります。

   

ですが、1時間あったらその半分の30分は

     

今週の授業の復習をするだけで

     

受験のための時間の有効利用は

     

出来ていると言えます。

     

しかし残念なことに

   

このような習慣はすぐには

   

身につきません。

   

だからこそ、3年生になってからこの習慣を

   

身につけようとするのではなく

   

低学年のうちから時間がある

   

ときに校舎に登校する

   

もしくは空いた時間に少しでも勉強を

   

しなければならないのです!

 

3年生になった時には、ご飯中やトイレ中でも

   

単語帳を開けるようになるといいですね!

     

現在、塾や予備校などに通っていなくて

     

少しでも受験のことで不安に

   

思うことがある生徒

     

是非一度校舎に足を運んでみてください!

     

我々スタッフ一同全力でサポート

     

させていただきます!