ブログ | 東進ハイスクール 東久留米校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2020年11月の記事一覧

2020年 11月 28日 校舎への登校のススメ

こんにちは!担任助手の中澤です!

   

ようやく9月後半から僕の大学でも

   

対面授業が始まりました!

   

しかし、なかなか友達ができず

   

一人寂しく大学に行って

   

帰ってを現在もまだ繰り返しています!

   

しかし、寄り道もせずに

   

行き帰りをしていたおかげで

   

自分の家から大学まで

   

平均して 約7703歩

   

行けることがわかりました!

   

億ウォークやっておいてよかったです。

   

もちろん電車は使っていますよ…

   

次回までに友達作ります…

             

さあ!

     

いきなりですか東進生の低学年のみなさん

   

普段週に何回くらい登校していますか?

   

はたまた、東進には入校していないが

   

すでに受験勉強をしているみなさん

   

週平均して何時間くらい勉強していますか??

   

部活動や行事などで大変かもしれませんが

   

東進では塾生に対して

   

週4回の登校しよう!と

 

言っています。

   

理由はもちろん学力の向上

   

受講コマを増やす

   

ためなどもありますが、

   

その他にも重要なことがあります!

   

それは、時間があるときに勉強をする

   

習慣を作るためです!

   

受験生はそれぞれが違う

   

学校に通っていたり、

   

部活動の有無など勉強する

   

環境はその人によって

   

異なりますが、

   

事実

   

入試当日まで勉強できる時間は

   

平等に与えられています。

   

よって、その時間をより多く

   

有効に扱えたできた人が

   

志望校に合格できているというわけです。

   

ここでみなさんにまたまた質問です。

   

受験のための時間の有効利用

   

出来ているでしょうか?

   

もちろん空いた時間はテレビを見たり、

   

ゲームをしたくなるのはわかります。

   

ですが、1時間あったらその半分の30分は

     

今週の授業の復習をするだけで

     

受験のための時間の有効利用は

     

出来ていると言えます。

     

しかし残念なことに

   

このような習慣はすぐには

   

身につきません。

   

だからこそ、3年生になってからこの習慣を

   

身につけようとするのではなく

   

低学年のうちから時間がある

   

ときに校舎に登校する

   

もしくは空いた時間に少しでも勉強を

   

しなければならないのです!

 

3年生になった時には、ご飯中やトイレ中でも

   

単語帳を開けるようになるといいですね!

     

現在、塾や予備校などに通っていなくて

     

少しでも受験のことで不安に

   

思うことがある生徒

     

是非一度校舎に足を運んでみてください!

     

我々スタッフ一同全力でサポート

     

させていただきます!

 

       

2020年 11月 22日 冬期講習に参加しよう!

こんにちは、担任助手の長尾です。

先日、初めて学校で授業を受けてきました!

やっと大学生になれた気がして

とてもうれしかったです。

これからも何回か対面授業があるので

わくわくしています!

さて今回は、

冬期特別招待講習について

お話ししたいと思います。

東進ハイスクールでは、現在

冬期特別招待講習を行っています!

90分×5回の授業を最大3講座

無料で受講することができます。

全65講座の中から

自分で選ぶことができるので、

苦手科目を受講するもよし、

得意分野の強化をするもよし!

なのです。

つまり、

自分にぴったりの講座を

受講することができる

ということです!

それに加え、

英単語や熟語など、

基礎的な力を高速で身に付けることができる

高速基礎マスター講座

無料で体験することができます!

この機会にぜひ、

東進の授業を体験して

学力をつけてしまいましょう!!

日がたつにつれて

体験できる授業の数も

減ってしまうので、

早めの体験を

お勧めします!

冬季特別招待講習が気になった方は、

今すぐ下のバナーをクリック!

今年の冬は

勉強を頑張る冬にしませんか?

私たちも一生懸命サポートします!

皆さんのお申し込みをお待ちしております。

↓↓お申し込みはこちらから↓↓

     

2020年 11月 15日 出張オーキャン最終日!!

     

こんにちは!担任助手の井上です!!

最近寒すぎておうちの床暖房を解禁しました!!もう冬なんだなとしみじみと感じましたね。

冬はこたつに入りながらアイスを食べるのが最高です!!

みなさんもぜひやってみてくださいね☆

 

さて、高1・高2生のみなさん、今日は何の日か知っていますか?

正解は、、、

 

”オープンキャンパスウィーク最終日” です!!!

 

11/9から始まったオーキャンウィーク、みなさんたくさん参加することはできたでしょうか??

実際に学校に通っている学生から直接説明を受けるのは、

パンフレットで自分で読むのとはまた違う角度からの話を聞くことができるので、

とてもいい体験になったのではないでしょうか??

 

オーキャンウィークで聞けなかったことや、質問したいことなどありましたら、

ぜひ、担任助手にばんばん質問してください☆

その学校に通う学生の ”生の声” を聞ける環境を、どんどん活用していきましょう!!

 

本日11/15オーキャンウィーク最後のプレゼンターは、、、

 

不二先生(東京理科大学 理工学部情報科)

村野先生(早稲田大学 人間科学部)

 

のお二人です!!

文系の方も理系の方もためになる内容となっているので、ラスト、ぜひ参加してくださいね☆

 

2020年 11月 13日 冬期特別招待講習に参加しませんか?

 

こんにちは!担任助手の薗田です。

つい先日友達に誘われて、

ある映画の先行試写会に行ってきました。

友達に誘われていなかったら

確実に見ていなかっただろう映画だったのですが、

想像以上に内容が深く、

友達の大切さを改めて感じさせられる良い映画でした。

 

今回は、冬期特別招待講習についてご紹介します。

只今東進ハイスクールでは

冬期特別招待講習を行っております!

 

冬期特別招待講習では、90分×5コマの講座を

講座無料で受講することが出来ます。

 

更に単語学習を効率的にすることができる、

高速マスター基礎力養成講座も体験することが出来ます!

 

またそれだけでなく、東進ハイスクールの担任助手が

普段東進生にどのように接しているかを

実際に体験することができるため、

実際に入学した時をイメージすることができると思います。

 

志望校についての相談や勉強方法、

大学生活についてなどの質問も受け付けているので、

ぜひ気軽に聞いてください!

 

東進ハイスクールがどんなところなのか気になる方や、

些細なことでも気になることがある方は、

冬期特別招待講習に是非お申し込みください!

 

お申し込みは下のバナーをクリック!

皆様のお申し込みを心よりお待ちしております。

 

2020年 11月 12日 志望校は早く決めたほうがいいですね!

どうも!担任助手の中澤です!

 

「いや~、君がブログを上げるとこのホームページの

 

閲覧数が通常時の約5割増になるんだよね~。」と

 

いつか言われてみたいので、

 

今回も張り切って書いていきます!

             

さて、1.2年生のみなさんは

     

自分がいきたい大学はきまりましたか?

   

志望校を決めるのは早ければ早いほど

   

今後、受験科目に合わせて学校の授業を

     

履修するときに失敗せずに済みます。

     

対して、志望校を決めるのが遅いと

     

適当に授業を履修してしまい、

     

しっかりと大学の下調べをすることできず、

     

高3の6~8月あたりで、

 

こんなことを言う羽目になるかもしれません

     

「まって、数3必要だったわ」

         

この子はとてもかわいそうですね、、、

   

理系の学部で数3が受験科目にない学部

   

医療系の学部を除くととても少ないので

   

志望校選びが大変になってしまいます

   

どんな受験計画を立てたらこんな風に

   

なってしまうのでしょうか、

   

現に「まって、数3必要だったわ」を

     

当時、流行語大賞候補並みに言っていた、

     

わたくし中澤が解説していきます。

     

僕は、高2の後半に履修登録をする際に

     

焦って、良く考えず志望校を決めて、科目を選んでしまいました。

     

この時は理学療法の学部を目指していました。

     

月日は流れ、高3の6月あたりに

     

こんなことを思い始めました、

     

「やっぱり、普通の理系の学部に進学したいなあ。」

     

この時にようやく僕の受験がスタートし、

     

志望校を決め始めました。

     

結果的に、数3が必要なくて興味のある分野を

     

学べる学部は生命科学部しかなく

     

加えて、自分が受験できる大学は数校しかなくて

     

不安しかありませんでした

     

運よく、大学には進学できたものの後になって

     

自分の計画立ての甘さに反省しています、、、

     

今回の例では理系選択の失敗例しか

     

上げれませんでしたが、

     

文系科目でも同じように

     

学部によっては地歴公民でそれぞれ指定

     

される科目が違ってきます。

   

みなさんは僕のようにならないためにも

     

今のうちから大学をたくさん調べて

     

高2の半ばまでには志望校を決めておきましょう!

     

僕たちスタッフはみなさんの志望校決定の

     

お手伝いと合格までのサポートをさせて頂きます!

   

是非一度校舎にいらしてください!

     

スタッフ一同お待ちしております。