ブログ | 東進ハイスクール 東久留米校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2021年10月の記事一覧

2021年 10月 30日 単元ジャンル別演習を最大限活用しよう!

こんにちは!担任助手の長澤です。

 

最近は対面が増え、毎日大学に行っているので

食への出費が半端なく増えています。

大学には日替わりでキッチンカーが来たり

少し足を延ばせば新宿や渋谷に行けるので

ついお昼代がかさむかさむ、、、

これが大学生か。と実感するこの頃です

     

さて今回は、他の担任助手に引き続き

単元ジャンル別演習について話していきます!

   

単元ジャンル別演習には

自分の苦手な分野がずらーっと並んでいます。

苦手な分野って大体嫌いですよね

苦手×嫌い のダブルパンチで

私自身も苦しかった記憶があります(笑)

   

ですがずっと逃げていては

単ジャンの意味がありません!!!

 

私は古典、英語の文法、数学、日本史が

割と多かったのですが

日本史だけは好きな科目だったので、

「英語、数学の合間に日本史を挟む」

などと、好きな科目をご褒美のような感覚

組み合わせていました。

     

また答案提出型の問題で気を付けていたのは

返却されてすぐにはもう一回解かないことです。

 

返却されて自分のダメだった部分を把握し

その流れですぐにもう一度解いても

短期記憶に成り下がってしまいます。

 

復習して何日かは寝かせ、

その間は他の答案提出を進める、

それが返却されたタイミングくらいで

もう一度解くようにしていました。

 

数が多かったりレベルが下がったり

結構辛いのがこの単ジャンですが

最後の苦手克服期間だと思って

頑張りましょう!!!

 

2021年 10月 29日 冬期講習の魅力

こんにちは!担任助手の渡部です!

 

最近、同じく担任助手の阿部に誘われたことをきっかけに

重かった腰をやっと上げて

車の免許を取りに教習所に行くことにしました。

今日入学金やら講習のお金などを払いに行き

これから通っていくことになりました。

頑張ってはやく免許をとって運転をするのが楽しみです。

 

さて今回は冬期講習の魅力ということで

高校1年生、2年生の皆さんお家で勉強できてますか?

部活が忙しい人、遊んでばかりで勉強をする気が起きない人、

学校から帰っても疲れてすぐ寝てしまう人

いろいろな理由で勉強ができない人がたくさんいると思います。

そんな方は一度東進の冬期講習を受けてみてはいかがでしょうか。

映像授業で東進の実力講師がきっと皆さんの力になってくれると思います。

高校3年生のなる前から勉強週間をつけておくことは

圧倒的アドバンテージになるでしょう!

ぜひ一度東進に足を運んでみてください!

 

2021年 10月 28日 単ジャンの進め方!

皆さん、こんにちは!

担任助手の内山です!

最近、今年初のおでんを食べました。

寒くなってきた時期のおでんはおいしいですよね…。

皆さんもしっかり体を温めていきましょう!

   

さて、今回は

単ジャンの進め方について

お話しさせていただきます。

 

私の場合、30セット中27セットが世界史

世界史だらけの編成だったのですが、

特に現代史の部分は暗記が間に合っていないこともあり、

レベルが下がることがよくありました

 

レベルが下がると落ち込みますよね…

 

私が心がけていたのは、

一度レベルが下がった範囲は

完璧に復習すること

です!

   

レベルが下がるということは、

第一志望校のレベルまで自分が達していないということです。

第一志望校のレベルに達していないのに、

復習せずに少し下のレベルから演習するとどうなりますか?

 

もしかしたら少し下のレベルならクリアできるかもしれません。

しかし元のレベルに戻ったとき、

本当にたった数回の演習だけで

その範囲の苦手が払拭できるのでしょうか。

 

特に、世界史、日本史など知識不足が

致命傷となる科目では、

復習しない演習は意味がありません。

 

せっかく元のレベルに戻ったのに、

またレベルが下がるのは

精神的にもきついですし、

非効率的です。

 

インプットした知識を

単ジャンでアウトプットするのですから、

知識が足りていないのであれば

もう一度インプットしなおすのは

当たり前ですよね!

   

今年は記述式の問題が多くなり、

苦戦している人も多いようです。

しかし、もし記述で完璧に回答できるようになっていたら、

その部分はもう完全に理解できているといっていいと思います!

 

受験が近づくにつれて、

過去問に費やす時間が大きくなっていきます。

そんな中、単ジャンは自分の苦手を効率よく潰す

ラスト最大チャンスです!

 

皆さんも単ジャンで自分の苦手と向き合って、

一気に第一志望校のレベルまで学力を引き上げましょう!!

 

2021年 10月 26日 単ジャンの進め方・復習法

こんにちは!

担任助手の久保です!

最近寒くなってきましたね

寒いと起きるの大変ですよね

僕はまだ家では

半袖短パンです

ありがとうございます

さて、今回は

単元ジャンル別演習

進め方と復習法について

話していきたいと

思います!

単元ジャンル別演習

結構重いですよね

全然終わらないですよね

分かります

自分もそうでした!

そりゃそうです

苦手な単元が

集まっているのだから

しかし、

だからこそ

やれば力はつきます!

進め方について話すと

言いましたが

僕が受験生の時は

そんなトリッキーな

進め方はしていませんでした

左上から必達順に

なっているので

ただひたすら

順番通りに

一日十個を目安に

進めていました!

次に復習法についてですが

英語を例に挙げます

まず長文の問題が帰ってきたら

その日本語訳は

絶対に目を通すように

していました!

そして自分の訳し方と

違う部分をチェックしたり

訳し方が分からなかったところを

チェックしてました!

間違えた問題は

必ず解説をみて

理解するように

していました!

復習はほどほどに

時間を割きすぎないように

するのも大事です!

また、単元ジャンル別演習は

合格しないとレベルが下がりますね

そのシステムが

いい感じにやる気を

削いできますよね

レベルを上げたいからって

答えを暗記したり

その日のうちに二回解いたり

してませんか?

ドキッとした人いますか

そんなことをしたら絶対に

力は付きません!

僕はレベルが下がった時

違う単元をやって

気分転換をしていました

辛いとは思いますが

頑張ってください

共通テストまで

なんとあと81

あっという間ですね~

皆さん

悔いのないように

一日一日頑張りましょう!

2021年 10月 25日 全国統一高校生テストの魅力

こんにちは

この頃都会が恋しい佐久間です

今回は全国統一高校生テストの魅力について

お話ししたいと思います

このブログを見ている皆さんは少なからず

受験への意思があると思います

ですが高校二年生だった頃の僕は

この時期全くと言っていいほど

受験というものを考えていませんでした

そこで高校で半ば強制的に

この時期の全国統一高校生テストに

申し込まされました。

そこで自分自身の学力の無さを

実感しました

当時は志望大学もろくに決まっていなかったですが

それをきっかけに受験についてしっかりと考えるように

なりました。

模試は自分の今のレベルを教えてくれます

いまいち現在受験への危機感が足りてない人もいるでしょう

そんな人こそぜひこの全国統一高校生テストを

受験してみて下さい

受験料もかからないので

受けて損はありません!

ここからまたエンジンをかけて

頑張っていきましょう!