ブログ | 東進ハイスクール 東久留米校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2020年04月の記事一覧

2020年 4月 25日 【立教ver】現役大学生による大学とは⑬

こんにちは!

東久留米校担任助手の井上です。

 

外出できず室内にこもる日々が

続いていますね。。。

 

ずっと同じことをしていると

どうしても

ストレスが溜まってしまいます。

たまにはストレッチなど

体を動かす気分転換などを

取り入れてみてはいかがでしょうか!

 

突然ですが皆さん、

”志望校”

決まっていますか?

 

家で勉強はきついよ〜、

やる気出ないなぁ〜、

などと悩んでいる方、

多いのではないでしょうか!!

 

そんな皆さんが

勉強に対するモチベーションを

上げる方法のひとつが、

”志望校を決定させ

勉強をする目的を

明確にする” 

です!

 

突如訪れた長期休みは

自分と向き合うチャンス☆

ぜひこの機会に志望校を決定し、

勉強に対するモチベーションを

上げていきましょう↑↑

   

ということで、

今日は私が通っている

立教大学社会学部

について紹介していきたいと思います♪

  立教大学池袋キャンパス – いい街探せるエリアガイド「街探(マチタン ...

立教大学は池袋と新座の

二つのキャンパスがあります!

 

私が通う池袋キャンパスは

池袋駅C3出口から

徒歩5分

という好立地で、とても便利です☆

 

そしてキャンパスはとても

おしゃれ!!!

このキャンパスが

私が立教大学を受験した理由の

一つでもあります!

 

次に社会学部についてです。

 

 「社会学って何をやるの???」

 

と思う方もたくさんいると思います。

 

「社会学」とは、

社会全体に広く関心を持ち、

「常識」にとらわれずに問題を発見し、

それについて考える学問です。

 

一つに絞らず

様々な分野を学ぶことができるため、

とても

自由度の高い学部

と言えるでしょう!

 

立教大学の社会学部では

”まずは広く様々な分野について学び、

その上で、

自らが興味を持った分野について

深く研究する”

というカリキュラムが整っています!

 

私が社会学部を選択した理由は、

”自分の視野や知見を

広くしてから

社会に出たい!!”

と考えたからです。

 

立教大学の社会学部は、

現時点で何に興味があるのか

わからない学生や、

”まずは様々な分野について知り、

自分の視野を広げたい”

と考える学生に

とてもぴったりだと言えるでしょう☆

 

長くなりましたが、

まずは自分から

アクションを起こすことが、

志望校の決定において

重要になってくると思います!

 

少しでも興味を持った大学は

自らたくさん調べましょう!!

調べていくうちに

志望校への思いが強くなっていくことも

あると思います☆

 

自宅待機で辛いことも

たくさんあると思いますが、

この機会を利用して、

自分の志をしっかりと固め、

この時間を

有効活用して行きましょう!!

   

この記事を読んで

勉強しようと思ったものの、

”何から手をつければ良いのか

わからない、、、”

という皆さま!!

 

なんと、東進では

自宅オンライン講習

を開講しています!

この期間を有効活用したい皆さまは

下のバナーをクリック!

 

校舎でお電話・ご相談等もお待ちしております!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

メインビジュアル

2020年 4月 23日 【学習院ver】現役大学生による大学とは⑫

皆さんこんにちは!

東久留米校担任助手の長尾です!

 

外に出られない日々が続いていますが、

皆さんいかがお過ごしでしょうか。

 

毎日家にこもってばかりで、

勉強もはかどらない…

という方も多いのではないでしょうか。

 

特に、

まだ第一志望校すら決まっていない

というそこのあなた!!

 

目標が決まらないと、

ますます勉強のやる気が出ませんよね。

 

そこで!

私の志望校の決め方

をお話ししたいと思います。

 

私の第一志望は、

学習院大学文学部教育学科

でした。

春からここに進学しています!最初は興味がなかったのですが、

親に勧められたので

一応オープンキャンパスに行ってみました。

 

実際に学校に行ってみると、

緑の多いキャンパス

少人数制の授業

先生方による手厚いサポート

などなど…

 

たくさんの魅力を見つけることができ、

この学校に通いたい

と思うようになりました。

 

長々と書いてしまいましたが、

要約すると

実際の空気に触れろ!

ということです。

 

行ってみる・見てみることで

自分にぴったりの大学が見つかりますよ!

 

あなたが勉強していない間に、

ライバルたちは

着実に実力をつけています!

 

でも、

何をやったらいいのかわからない…

という方に!

 

東進では、

無料

自宅オンライン講習

を開講しています!

 

興味のある方はぜひ!!

下のバナーを今すぐクリック!!

↓↓↓↓

メインビジュアル

2020年 4月 21日 【東京理科大ver】現役大学生による大学とは⑪

こんにちは!

東久留米校担任助手の小川です。

 

私は 

東京理科大学 

理工学部 

応用生物化学科

に通っています。

前のブログの不二先生と

同じ大学学部です。

 

この地区からだとかなり遠くなっていますが

その通学時間も納得できる

設備が整っています。

 

現在、かなり長期の休みとなっていますが

みなさん勉強は普段通り

こなしているでしょうか??

 

本日のブログは大学生の学習について

お話しできればいいなと思います。

 

大学生の学習の内容は学期中であったら

テスト、レポートがほとんどです。

 

ここまでは高校生と同じですね。

 

そしてまさに今のような休み期間は

なんと宿題が全くありません。

 

宿題に苦しんでいる

高校生の皆さんも多数いるはずです。

 

ここが大学高校の違いですよね。

 

この休み時間を無駄にしないため

大学生は自分から学びに行こうという姿勢が

かなり大事です。

 

自分で学びに行く姿勢は他には

下記のようなところで必要になってきます。

 

それは学習の内容に関してです。

 

例えば、東京大学の問題は

どんなに難しくても

出題ミスでない限り

必ず答えがあります。

 

受験生は高校の知識のみで

攻略できます。

(大学の知識があると楽になる場合もあります。)

 

それに対して大学生の勉強は、

皆さん知っての通り

研究が多かったりするので

答えがない問題

あたることがあります。

 

そういったときに

諦めるのか、

それとも

基礎知識をつけて

なんとか対処するよう努力するのか

 

それが

自分で学ぶ姿勢の大切さですね。

ここまでえらそうに語っておいて

そういう小川さんはどうなんですか!

 

という気持ちになった方もいますよね。

僕はTOEICの勉強をしたり、

来る研究室配属に向けて

教科書を読みなおしています。

これからも頑張らないと。

 

皆さんも自分から学びに行く姿勢を

大切にしましょうね!!

 

この記事を読んで勉強をもっとしたくなった

高校生の皆さん、

東進では

自宅オンライン講習

を開講しております!!

気になった方は下のバナーをクリック!

校舎でお電話・

ご相談等もお待ちしております!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

メインビジュアル

2020年 4月 20日 【東京学芸大ver】現役大学生による大学とは⑩

こんにちは!

東久留米校担任助手の武内です!

 

こんな時なので、

だんだんと

心も体も疲れてきた人が

多いのではないでしょうか?

 

私も早く学校に行って

友達に会いたくて仕方がありません!

 

でも

この期間の使い方が

とても大事

ということは言うまでもありませんね!

 

受験生の皆さんはもちろん、

高校1,2年生のみなさんも

「今自分がやるべきことは何か」

を考えて頑張りましょう!

 

おすすめは前日の夜に翌日の

TO DO リスト

を作ることです!

 

ポイントはなるべく細かく

 

やる気が持続するように

自分で工夫してみてください★

.

.

     

さあ、前置きが長くなりました。

今回は私の通っている大学を

紹介していきたいと思います!

 

私は

東京学芸大学 

教育学部 

初等教育教員養成課程(A類) 

英語選修

に所属しています。

長いですね(笑)

 

簡単に言うと、

 

小学校の先生になりたい!

特に英語を専門的に頑張りたい!

 

という人が集まる学科です。

 

.

   

学科の人数は15人とかなり少ないですが、

その分アットホームな雰囲気で楽しいです!

   

学芸大は教育学部しかない

ということもあり、

 

周りには教員になりたい

という人がたくさんいます。

 

同じようなを持った仲間や先輩が

周りにたくさんいるというのは

とても頼りになります

 

.

.

     

またこの大学の特徴として、

   

教育実習に行く機会が

最大3回もあったり

 

サークルは

教育系サークル

がたくさんあったり

 

空きコマに大学内にある公園に行くと、

地域の子どもたち

一緒に遊べたり!(笑)

 

.

   

教育に興味がある人

子どもが好きな人

 

にとって最高の大学だと思います!!

 

一年経った今でも

本当にこの大学に入れてよかった

とつくづく感じます。

     

.

   

ぜひ皆さんも

この大学を選んでよかった!

ここなら将来自分の

やりたいことを実現できる!

 

そんな大学に進学してほしいと思います。

.

     

私は高校生の時、志望校を決めるにあたって

 

「先生になりたい」

「英語力を上げたい」

 

という2つの観点からネットで探し、

東京学芸大学を見つけました。

.

   

キャンパスが国分寺にあり、

家から近いのもいいなと思ったポイントです。

(東久留米から自転車で行ける距離にあります)

   

またオープンキャンパスに行った際、

先輩方の話や学校の雰囲気を見て

「絶対この大学に入りたい!」

と強く感じました。

   

みなさんも

オープンキャンパスに行くと

自分の中のもやもやが晴れて、

何か感じることが必ずあるはずです。

 

落ち着いたらぜひ行ってみてください!

.

.

 

そして

大学っていわれても

どこ見に行けば分からない…

将来の夢なんて決まっていない…

 

という人も大丈夫!

担任助手と一緒に決めていきましょう☆

全力でサポートします!

 

.

.

   

そして東進生でない皆さん

学校がない今こそ

大成長のチャンス

 

現在、東進では

自宅オンライン講習

無料で開講しております。

興味のある方は下のバナーから☆

第一志望校合格

に向けて一緒に頑張りましょう!

  メインビジュアル        

2020年 4月 19日 【早稲田ver】現役大学生による大学とは⑨

 

こんにちは!

東久留米校担任助手の村野です! 

 

最近は沢山寝ているのでよく夢を見ます

古文だと

 “相手が自分を想うから 自分の夢に相手が出てくる”

という考えですよね。

 

古文常識って面白いなあなんて思います!

 

さて、

今回は志望校選びについてお話しします✏︎

 

私が4月から進学するのは

早稲田大学人間科学部

です!

 

人間科学部は、

生物学・社会学・

心理学・医学

など多種多様な研究をする学部です!

所沢キャンパスにあります。

 

早稲田大学の他学部の授業を受けることも可能です!

では、志望校をどのように決めればいいのか…?

私は、

①自分の興味 ②過去問との相性

 この2つに注目しました!!

   

①自分の興味

私は将来の夢が決まっていなかったので、

主に社会科学部、文化構想学部など

幅広く研究できる学部を受けました!

 

夢が定まっている人は

いろいろな大学の

同じ学部を受けるのも良いですね。

 

また、

大学入学後の履修科目を見ておくのがオススメです!

 

意外と自分の想像と違うことがあります。

実際、人間科学部は

the理系のイメージがありましたが、

文学や現代社会などガッツリ文系科目履修を固めることも可能でした!

   

  ②過去問との相性

学校、学部により問題形式配点が全然違います。

得意科目の配点が大きい所

を選ぶと自信を持って受けられるし、

何より受かりやすいですよね!!

TEAPやTOEIC、英検等を利用できるかも見ておくと良いです。

 

併願校に悩んだ時は、

チラッと過去問を覗いてみてください!

志望校選びに悩んだ時はぜひ私達に相談してみてください!

     

そしてそして、、

最近の勉強の調子はどうでしょうか?

 

まだ全然本気出せていないな。。

勉強っていっても何をしたらいいか

よくわからないな・・

そんな皆さん!

 

なんと!

東進では

自宅オンライン講習

を開講しています!

東進で一緒に頑張ってみませんか?

気になった方は下のバナーをクリック

校舎でお電話・ご相談等もお待ちしております!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

メインビジュアル