ブログ | 東進ハイスクール 東久留米校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2021年04月の記事一覧

2021年 4月 12日 グループミーティングって?

   

こんにちは!担任助手の長澤です。

先週大学の入学式が日本武道館でありました。

   

たまたまセンターでした(笑)

隣が2年生の陽キャ男子で

めちゃくちゃ怖かったです。

 

大学入ったら友達100人作る!

と宣言していましたが、

(小学生か!と母にツッコまれました)

対面授業が想像以上に少なく、

ガイダンスで同じ専攻の子に話しかけてみたものの、

授業が被らず、ほぼひとりぼっちです。

ドイツ語の授業は周りを男子に囲まれました。

 

コミュ力の向上に励みます汗

   

また前のブログで鉄道研究会に入りたいとか言いましたが、

なんと女子が一人もいないらしく、、

ふりだしです。

 

最近は軽音系のサークルで

バンドやりたいなーとか思っています。

       

私の話はさておき、

今日は東進指導の最大の特徴とも言える

グループミーティング 

(通称グルミ、グルメン)

について書いていきます!

 

グループミーティングは、

志望する大学のレベルや

受験で使用する科目などに応じて

大体3~5人ずつの班に振り分けられ、

 

毎週1日、30分程度集まって、担当の担任助手と

先週の登校状況受講の進捗の確認や反省

次週の予定決めなどを行うものです。

 

個人面談でもよくない?

 

って思う人もいるかもしれません。

 

私も実際、高3になるまではほとんど個人面談で、

グルミの良さを知らなかったのですが、

高3になって同じレベルの大学を目指す人たちと

グルミが組まれました。

 

私のグルミでは、少しの雑談ののち、まず

1週間のメンバーの実績

(受講コマ数、高マス実施数、在校時間など)

を確認していました。

 

それを見るとメンバーの頑張りが

数値化されて分かるので、

 

「先週こいつはこんなに受講してる!もっとやろう!」

「皆毎日閉館までいるじゃん!私も頑張ろう!」

 

などと、やる気が出てきました。

 

他にも受講の予定を皆で確認しあったり、

高マスの単語テストをやってお互いの定着度を確かめあったり、

グループでしか出来ないことが沢山ありました。

   

また私はこのグルミで友達を作ることができ、

お昼ご飯を一緒に食べて息抜きをしたり、

模試後はそれとなく点数を伝え合ったりしました(笑)

   

このようにグルミの友達と切磋琢磨しながら

楽しく東進に通うことができました!

   

グループミーティングは

勉強へのモチベーションやる気

を保ってくれます。

 

基本決まった曜日に毎週あるので

上手く活用して楽しく勉強していきましょう!

   

2021年 4月 11日 勉強のルーティーン

こんにちは!

   

佐久間です!

   

入学式も終え、いよいよ今週から授業が始まります

 

自分の場合は大学まで自転車で通っているのですが

 

高校が電車通学だったのもあり

 

もう6回も通っているのに

 

まったく大学生感を感じていません。

 

毎日遊び感覚で、のんきに歌いながら通ってます。

     

新学期になり、勉強しようと思っても思い通りに進まず

 

その上コロナのせいで行動も制限され

 

ストレスを抱えている人がいるかもしれません。

 

なので今回は去年僕が実践したストレス解消法の中で

 

最も実践的で効果のあった方法を

 

紹介したいと思います。

     

それは、簡単に言うと、

空の鑑賞です。

   

   

って感じかもしれませんが、空の鑑賞です。

   

僕は決して星が好きというわけではないです

 

むしろ地上が大好きです

   

そんなある日、遅くまで勉強をした帰り道に

 

ふと空を見上げてみると

 

星も月もないただ真っ暗な空が広がっていました。

 

信号待ちのほんの10秒くらいでした。

 

マンガの中での話のようですが

 

その瞬間に心の中のもやもやが消え

 

すごくスッキリした気持ちになりました。

     

すると不思議なことに

 

疲れ果てていた状態でしたが

 

家に帰った後もそのままスムーズに

 

学習し始めることができました。

 

その後も疲れたらふと空を見上げてみたり

 

朝起きて真っ先にスマホではなく空を求めたりすることで

 

メンタルコントロールをしていました。

 

これを受験最終日の朝まで続けていました。

   

嘘みたいな話ですよね。

   

しかしほんの数秒でストレスが無くなると

 

考えるとすごくお得だと思いませんか?

   

なので今すぐ空を見ろというわけではありませんが

 

今のうちに、時間がかからずに簡単にできる

 

ストレス解消のルーティーンを決めておくと

 

これから先、楽になるかもしれません

 

僕は他にも様々な方法を試していたので

 

もし自分なりのルーティーンが見つからないようでしたら

 

いくらでも相談乗ります!

   

もちろん学習面での相談も乗ります!

 

新学期も一緒に頑張りましょう!

 

校舎で待ってます!!

   

2021年 4月 10日 ワクワクの新学期!

こんにちは!

担任助手の久保です!

 

私は先日、

早稲田大学

入学式

行ってきました!

そこで

隣の人に話しかけて

友達になろう!

と、考えていた

のですが

ソーシャルディスタンス

のせいで

椅子と椅子の間の

距離が

話しかけられる距離

ではなかったので

結局出来ませんでした!

 

さて、新学期

始まりましたが、

新しい学年として

気持ちは

切り替わりましたか?

 

私は高3の4月に

東進ハイスクール

に入ったので

今くらいの時期は

高速基礎マスター

など

東進のシステムを

フル活用して

とにかく基礎

固めていました!

今のうちに

基礎を固めておくと

受験直前に焦らなくて済むし

模試の点数も

絶対に上がるので

モチベーションもアップ

します!

高速基礎マスター

がまだ全然終わってないよ!

って人は

ガンガン

進めちゃいましょう!

 

私も大学生として

頑張るので

皆さんも

一緒に頑張りましょう!

       

2021年 4月 9日 スタートダッシュの春!

 

こんにちは!

担任助手の内山です。

 

いよいよ4月

新学期が始まりましたね!

   

私も先日大学の入学式に出席してきました!

 

式は日吉キャンパス内の

日吉記念館

という所で行われたのですが、

昨年3月に完成したそうで、

とても綺麗でした!

 

中に入ると、

慶応義塾大学創設者福沢諭吉先生の絵が

飾られていて、

本当に入学するんだ…!という実感を

噛みしめながら式に参加しました。

   

さて、皆さんも心新たに新学期を迎えるわけですが、

スタートダッシュの準備、

出来ていますか!?

   

まだ春休み気分で勉強のやる気が出ない人に

大きく差をつけるチャンスです!

 

気持ちを切り替えて

しっかり勉強に取り組みましょう!

   

私は去年の春、学校にも行けず先行きも見えない中、

とても不安でした。

 

しかし、東進のおかげで

自宅でも受講や高速基礎マスターを進め、

継続的に勉強に取り組むことができました!

 

いざ6月に学校が再開すると、

長すぎた春休みから抜け出せず

勉強にも身が入らない同級生も見られる中、

私は授業にも集中でき、

同級生に差をつけることができました。

   

新学期良いスタートを切ることができたので、

模試でも学年一位や、高得点を取れることが増え、

学校ではなんと

オール5

を取ることができました!

   

まだ春休み気分が抜けない…という人!

ぜひ、校舎に来てください!

 

真剣に頑張る仲間を見ることで大きな刺激を受け、

私も頑張ろう!という気持ちになれると思います!

   

一緒に頑張りましょう!

 

2021年 4月 8日 新学期は大チャンス!


 

   こんにちは!

   今日のブログは阿部翔昴です!

 入学式も先日終わりました!

   いよいよ大学生です!!

 大学の授業は高校と違うので

  少し不安ですが

     これからがんばっていきます!

  こんな私から皆さんに

 アドバイス

              があります!

      それは

  新学期は成績UPの大チャンス

          ということです!

 

  学年も繰り上がり

  部活も後輩がきて大変だ。

  勉強はちょっと…

 

   なんて思っていませんか?

  それはダメな考えです!

 

  皆がやっていない

この時期にやり

  成績をどんどん上げましょう!

 

それでは

新学期も頑張っていきましょう!