ブログ | 東進ハイスクール 東久留米校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 119

ブログ 

2021年 12月 6日 受験校決定の仕方

こんにちは!担任助手の佐藤です!

今回は受験校決定の仕方について

話していきたいと思います。

さっそく自己流の

受験校の決定基準について

話していきたいと思います。

第一に優先すべきなのは

大学で自分が何をしたいか

だと思います。

大学で何をしたいかのビジョンが何もないと

大学に入ってからの勉強に

意味を見出せなくなってしまいます。

そのため、自分が何をしたいかを改めて考え、

確実にそれができるようなところを

選んでいくことが大切であると考えます。

次に自分が受ける、

もしくは勉強している科目で

受験ができるかです。

当たり前かと思うかもしれないですが、

選択肢が教科によって変わってくる場合があります。

そのため事前に試験方式などを

よく確認してから受験校を決めることを

推奨します。

最後にその大学での4年間、

もしくは6年間

通って、勉強できるかの覚悟です。

自分が最低限ここまでなら行ってもいいかな

というラインは存在すると思います。

なので、受かっても行く気がないような大学を

受験校として考えるのは、金銭的にも、時間的にも

無駄なように感じます。

実際に私も国公立理系志望なのに

行きたいかといわれるとそうでもない私立を受けて

結果あまりしっかりとした対策ができなかったので、

本当に受かりたい受験校があるなら

その受験校を最優先で考えるべきだと

経験則から感じます。

あくまで個人的な考え方なので、

参考程度にしてもらえると幸いです。

そろそろ一般入試の出願が始まってくるので、

受験校は慎重に考えていきましょう!

2021年 12月 4日 受験校ってどうやって決めるの??

 

こんにちは!!東久留米校担任助手の不二です!!

   

皆さん!!

昨日「THE FIRST TAKE @YouTube」にアップされた

布袋寅泰さんの「バンビーナ」はご覧になりましたでしょうか??

激アツだったのでまだ観ていない方は是非!!!

     

さて本日は「僕なりの志望校の決め方」

についてお話していこうと思います!!!

 

まず僕の第1志望校は

東京理科大学でした。

 

東京理科大学は試験日が

2月の3日とかなり早く、

このままだと

全く試験慣れしていない状態で

第1志望校を受験することになってしまうということで、

1月の終わりに受験校を追加しました。

   

さらに僕は英語がすごく苦手だったので、

理系科目に傾斜がかかった

受験方式を探して

そこを重点的に受験することにしました。

     

今の時代

ほんとに様々な試験様式が

存在しています。

   

これに関しては調べたら調べるだけ得です!!!

そこは私たちもサポートしていきますので、

気楽に相談してください!!!

 

2021年 12月 2日 年越し前に苦手克服!

こんにちは!担任助手の長尾です。

この前学校の授業で泥団子を作りました。

授業で泥団子を作るなんてなかなかないですよね。笑

保育園ぶりの泥団子づくりを通して、懐かしさとともに

泥団子の繊細さも思い出し、

すっかり夢中になることができました☆

 

さてみなさん、もう12月に入り、

いよいよ受験本番が近づいてきました。

高校2年生の中には

そろそろ受験勉強を始めないとな

と思っている人も多いと思います。

 

まだ志望校が決まっていなくて勉強をする気になれない、

どんな勉強をすればいいのか分からない

という方もいるのではないでしょうか。

特に志望校に関しては、

周りがもう決めていたり、

早く決めろと催促されたりすると

とても焦ってしまいますよね

しかし大丈夫です!!

実は私も、志望校を本格的に決めたのは

高校3年生の8月でした。

確かに志望校が早めに決まっていた方が

目指すべき場所が見え、

それに向けて何をすればいいのかが明確になるので

勉強に対するモチベが爆上がりします。

 

それではまだ志望校が決まっていない人は

何をすればいいのか、という問題が出てきますね。

 

ズバリ!!

自分の苦手分野の克服です。

もうすぐ1年が終わり、新しい学年が始まります。

その前に今年の振り返りをし、

自分の苦手を克服しましょう!

今のうちに苦手を潰しておくことで、

3年生になるまでに基礎固めを完了することができます。

苦手をそのままにしておくと

3年生になってから

基礎固め+受験勉強

しなければなりません。

今のうちに基礎固めを完了させておくことで、

3年生になってすぐに受験勉強を始めることができちゃうんです!

 

今はまだ志望校が決まっていなくてするべきことが分からなくても、

自分の苦手と向き合うことはできます。

どんな志望校になろうとも対応できるように

今から基礎固めを始めませんか?

 

今ならなんと、東進の

冬期特別招待講習

通常1講座19,250円のところ、

3講座が無料で受講できます!

東進自慢の実力講師陣による

笑いあり感動ありの授業を視聴することができます!

また、たくさんある講座の中から

自分で選んで視聴することができるので

苦手を克服すること間違いなしです!

 

年を越す前に苦手を克服して、

楽しく新年を迎えましょう!

校舎でお待ちしています。

 

↓渡辺先生の公開授業お申し込みはこちら↓

 

↓冬期特別招待講習のお申し込みはこちら↓

 

2021年 12月 1日 渡辺勝彦先生の魅力!

みなさん、こんにちは!

担任助手の内山です!

 

先日インフルエンザ予防接種に行ってきました。

慣れない場所での注射だったので力を入れてしまっていたのか、

とても痛かったです…。

皆さんも受験の時に感染しないよう、

予防は万全にして本番に臨みましょう!

 

さて、今回は

12/14に東久留米校で公開授業をしてくださる

渡辺勝彦先生の魅力

を語っていきたいと思います!

 

実は、私が東進に入学して最初に受けた授業は、

渡辺先生のスーパー総合英語でした。

当時、学校では英語が得意なほうだったので

英語に自信を持っていたのですが、

入学時の学力診断で志望校には遠く及ばないことを実感し、

不安を抱いた状態での受講でした。

 

しかし、授業が始まると、

先生の話術熱気に一気に虜になりました。

特に、先生が熱く

「現状の英語力は無関係!英語が嫌いでも大丈夫!」

と語ってくださったのが印象に残っています。

 

その言葉通り、基礎基本をしっかり押さえて

分かりやすい文法事項の説明と、

受験本番を見据えた問題の解き方、

勉強の仕方を織り交ぜた実践的な授業

本当にためになりました。

 

さらに、途中に入る先生の小話がとても面白く、

1時間の授業が本当にあっという間で、

授業が楽しみでした。

特に先生がヤンキー学校に赴任していたころの話はとても面白いです!

この話も、最後は受験に関わる教訓で終わり、

英語だけでなく受験勉強に対するモチベが上がること

間違いなしです!

   

そんな魅力的な渡辺先生の授業は、

12/14(火) 19:00-21:00に東久留米校で

無料で受講できます!

生で渡辺先生の熱い授業を体験してください!

お待ちしています!

   

↓渡辺先生の公開授業への申し込みはこちら↓

↓冬期特別招待講習への申し込みはこちら↓

2021年 11月 30日 受講は受け終えてからが本番!

いつも読んでくれてありがとうございます、担任助手のです!

寒くなってきましたね。

日に日に起床から布団脱出までの

タイムが延びていることが悩みです。

寒くなったということは、とうとう

共通テストの時期が近づいてきたということですね!

受験生の中には、

あと50日もないのに受講が残っている・・・!」

と焦っている方も意外と多いのではないでしょうか?

(もちろん二次私大向けの講座でも、

今終わっている方が◎ですよね)

そんな方が、少ない時間で効率的に

受講の復習をすればよいか!

簡単にまとめてみます。

参考程度に見てみてください!

①タイミング:その日のうちに

②暗記事項:完璧に!

この2点がカギになると僕は思っています。

まず①。勉強の復習は早い方がいいというのは、

耳にたこができるほど聞いた話だと思います。

その日のうちの確認テストSS合格。

当たり前にできることを当たり前にやりましょう。

②については、科目にもよりますが、

覚えるべきことを毎日完璧にしていくことが

残り時間でできる最善の努力ですよね。

速く暗記するやり方として

僕が実際に取り組んでいたのは、

ひたすら書く、音読する、演習ですぐにアウトプットする

などがあります。

復習の効率性をグンと高めて、

いざ本番へ、完成させていきましょう!!