ブログ | 東進ハイスクール 東久留米校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 267

ブログ 

2020年 10月 11日 東進で勉強しよう!

どうも!担任助手の中澤です!

 

みなさん!自宅での自習勉強は

しっかりできていますか?

 

夏が終わるにつれて過ごしやすい日が

 

多くなり、ダラダラとした毎日

 

送っている人もいるのではないでしょうか?

   

僕自身も1、2年生のときは

 

ほぼ毎日部活があったり、

 

無い日には遊びに行ったりして

 

自習勉強などはせずダラダラしていました。

   

今思えばあの頃真面目に勉強していれば・・・

なんて思ったりもしています。

   

みなさんはこんなことであとになって

 

後悔しないように、今のうちから

 

勉強していきましょう!

   

また、僕のようになかなか自習勉強できない人は

家での勉強を苦手としている人が多いです。

   

苦手な理由として、

 

(1)どのような勉強をすればよいかわからない

 

(2)どこから始めればよいかわからない

 

(3)家だと誘惑に負けて集中できない

   

などがあると思います。

 

そんな悩みはすべて東進に来れば

 

解決できます!

 

(1)、(2)に関しては東進に来て、面談を行った後に

   

自分のレベルに合った受講を

受けることができるので解決できます!

 

(3)は東進に来ていただくことで、

   

家とは違う環境で勉強できるので、

いい意味でリラックスすることなく集中して

勉強することができます。

   

東進には

 

他にもみなさんの勉強を

サポートするコンテンツがありますので、

   

ぜひ!東久留米校の校舎に足を運んでください!

   

スタッフ一同、お待ちしております。

共通テスト対応・全国統一高校生テスト

   

2020年 10月 10日 全国統一高校生テスト!模試のメリット・活用法!

こんにちは!担任助手の村野です

   

この間初めて大学に行きました!!

 

グラウンドも校舎も広かったです

 

まだオンライン授業が基本ですが楽しみにしています!

       

さて、今回は 全国統一高校生テスト についてです!

 

このテストは10/25(日)にあります

   

「模試を受ける意味って何?」

 

と思っている人はいませんか?

   

そんな人に模試のメリット・活用法を話します!!

     

個人的に大きいと感じる要素を2つ取り上げます

     

①似た問題に慣れることができる

 

共通テストは時間勝負な面もあるので

 

形式に慣れることが重要だと思います!

 

本番で同じようなテーマが出ることもあるので

 

当日に復習しましょう

     

②今後の勉強法を決める材料になる

 

自分が全受験者のなかでどの位置にいるか

 

目標点までどのくらいか

 

他の受験者が解けているのに出来なかった分野はどこか

 

と細かく知ることができます!

   

特に10月の模試は

受験のラストスパートのために重要です!

   

ぜひ模試を受けて学力UP目指しましょう!!!

   

↓↓お申込みはこちらから↓↓

共通テスト対応・全国統一高校生テスト                

2020年 10月 9日 東久留米校インスタグラムはご存じですか?

皆さんこんにちは!森本です!

ついに

水曜日から大学で実習が始まりました!

初回はマンモグラフィでした。

今まで座学で頭を抱えていましたが

実際動きながらやると

理解が深まりますね…。

楽しかったです☆

 

さて本日は

東進ハイスクール東久留米校

公式インスタグラム

をご紹介したいと思います。

 

今年できたばかりの

新人インスタグラマーです!!

 

現在は

担任助手の紹介

校舎紹介

イベントの様子

勉強豆知識

などを投稿しています。

 

またストーリーズでは

「おやすみ英単語」

をクイズ形式で出しています。

 

東進コンテンツの

高速マスター講座から

出題しています!

担任助手が毎日際どい選択肢を考えています(笑)

 

どんなところなのか分からない

どんな先生がいるんだろう

英単語毎日やりたい!

そんな人は今すぐ

@toshin_higashikurume

https://instagram.com/toshin_higashikurume?igshid=3zuf4c17ck2v

をチェック✓

 

インスタを見て

少しでも気になった方は

ぜひ一度校舎にいらしてください!

 

今なら

全国統一高校生テスト

冬期招待講習

に申し込むことができます。

 

同時に申し込むと

1講座プラスで受けられる

冬期特別招待プレ講習

も受けられるのでこの機会に

ぜひ受けてみてはいかがでしょうか?

 

↓お申し込みはこちらから↓

共通テスト対応・全国統一高校生テスト

校舎でお待ちしています

 

2020年 10月 7日 全国統一高校生テスト

こんにちは!!

東久留米校担任助手の不二です!!

 

つい最近

身体測定をするため、

初めて大学に行くことになり、

絶対に友達を作ろうと息巻いていたのですが、

なんとその日寝坊して大遅刻してしまい

あわてて大学に行くと

「君が最後の一人だよ」と言われ、

めちゃくちゃスムーズに身体測定が行われて

滞在時間15分ほどで帰ってきました。

 

さて、

本日は10/25日に控えた

全国統一高校生テスト

のお話をしたいと思います。

皆さんの中には

「模試って何のために受けるの?」

と思っている人もいるかと思います。

そんな人のために

模試の活用法

についてお話ししていきたいと思います。

模試はただ判定が出るだけのものではなく

自分の弱点がわかること

全国の人と比較して自分がどのランクにいるかがわかること

ということが大事です。

まず、

自分の弱点がわかるとは

どういうことかというと、

模試は科目ごとに

全国の人の正答率が出ます。

そこで、

正答率が高い問題なのに

間違えていたら

そこが自分の弱点ということになります。

次に、

自分がどのランクにいるかわかるという話ですが、

模試は判定ももちろん大事なのですが

実は全国の人と比較して

自分のランクを知ることが大事だったりします。

   

今日話したことを参考に皆さんも模試を存分に活用してくれたらうれしいです!!

  共通テスト対応・全国統一高校生テスト

2020年 10月 6日 冬期特別招待プレ講習があります!

 

こんにちは!担任助手の薗田です。

最近インターンに少しずつ参加し始めているのですが、

グループディスカッションがとても楽しく、

なんだかんだ就活を楽しく進められてい(る気が)します。

 

さて、東進ハイスクールで毎年恒例で行われている

全国統一高校生テストが今年も10月25日にあります。

 

さらに今年は全国統一高校生テストに向け、

全国統一高校生テストお申込者様を対象に

「苦手克服」「得意教科の強化」ができるように

冬期特別招待プレ講習を実施しています!!!

 

今お申し込みいただくと、1講座(90分×5コマ)

単語の勉強ができるツール、高速基礎マスター1800が体験できます。

 

すべて無料で体験できますので、お気軽にお申し込み下さい!!

※申し込み期限は10月22日になっていますのでご注意ください。

 

まずは、全国統一高校生テスト(完全無料になります)にお申し込みください!

 

お申し込みは下のバナーをクリック!

  共通テスト対応・全国統一高校生テスト

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!