ブログ | 東進ハイスクール 東久留米校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2021年09月の記事一覧

2021年 9月 30日 低学年ヒーローインタビュー

こんにちは!担任助手の渡部です!

   

先日受付にある高マスのテストをやってみたところ

 

点数は言いたくないですが情けなさすぎる点数を取ってしまい

 

さすがに勉強をしないとまずいと思いました。

   

さて、今回は東久留米校にいる低学年の生徒に

焦点を当ててインタビューをしていくということで

ぼくの無駄な雑談は少なくいこうと思います。

 

ぼくが紹介する生徒は高校1年生のK君です!!

 

K君は高校1年生ながらも

今は受講が終わっているのにほとんど毎日校舎にきて勉強をしていたり

高マスも文法の完全修得まであとわずかのところまで来ていたりと

低学年のお手本のような存在だと言っても過言ではない生徒だと思います。

 

そんなK君のインタビューなので低学年の生徒はぜひ参考にしてください。

 

さっそくインタビュー内容に入っていこうと思います。

 

Q「部活と勉強の両立方法はなんですか?」

A「スイッチの切り替えが重要になってくると思います。」

 

K君は部活は空手部なのですが、部活以外にも外部の空手道場に所属していたり

ギターを習っていたりとかなり忙しいのにも関わらず

空手の大会で優勝してしまうような実力者です。

そんな彼が重要視していることは「スイッチの切り替え」とのことです。

 

Q「毎日校舎に来れる秘訣はなんですか?」

A「目標があるからっていうのと学校帰りに寄れるからです。」

 

K君はすでに行きたい大学がありそれを目標にしていること

理由として大きいと言っていました。

やはり志望校が決まっているというだけで

勉強のモチベーションは上がってくるようです。

それに加え学校帰りに寄れるというのは

校舎に来ない理由を見つける方が難しそうです。

 

Q「高マスを進められる理由はなんですか?」

A「成功体験があったこととGEWSがあったことです。」

 

K君は8月にあった共通テスト本番レベル模試の際に

1800をやったおかげで前の模試より長文を読むことができた

という成功体験があったことが大きいと言っていました。

他にもK君はグローバルイングリッシュワークショップという

東進のイベントにも参加しており、それのために高マスをたくさん進めたそうです。

 

Q「最後にこれからの抱負をお願いします。」

A「今年の同日体験模試で全教科6割以上取れるように頑張ります!

 

長くなってしまいましたがいかがだったでしょうか。

ぜひ低学年の生徒は参考にしてみてください。

最後に協力してくださったK君ありがとうございました。

2021年 9月 29日 中学2年生のヒーローにインタビュー!

こんにちは!

担任助手の内山です。

 

もうすっかりらしい陽気になりましたね!

皆さんは夏休みから1か月近く経ち、学校の生活リズムを取り戻したと思いますが、

実は慶応義塾大学は秋学期の開始日が10/1なんです!!

皆さんも大学生になった長い夏休みを

どう過ごすか考えると楽しいかもしれないですね!

   

さて、今日は

“中学2年生の低学年ヒーロー” Iくん

にインタビューしました!

 

Iくんは8月だけで47コマ受講!

週間受講コマランキングでは全国top10入りとなりました。

 

低学年の皆さんも、Iくんの話をぜひ参考にしてくださいね!

 

【Q.モチベーションを保つ秘訣は?】

A.「将来につながる」と思って勉強をしています。

早いうちから勉強をやっておくのはいいことだと考えています。

 

【Q.部活とはどのように両立していますか?】

A.活動日ではない日に集中して受講しています。

 

【Q.受講の復習はどのように行っていますか?】

A.テキストを見直したり、

数学の高マスを受講の後に行って復習しています。

 

【Q.東進の勉強が学校に活きたと感じることはありますか?】

A.東進で勉強した範囲が学校でも出てきて、

学校の勉強にも活きているなと感じています!

 

【Q.最後に今後の抱負を聞かせてください!】

A.早いうちに数Ⅲまで終わらせて受験に活かしたいです!

     

ありがとうございました!

 

中学生でも受験勉強を本格的にスタートしているIくん。

受験勉強に早すぎることはありません!

 

これを読んだ低学年の皆さんも

一緒に頑張りましょう!

2021年 9月 28日 低学年ヒーローインタビュー!!

こんにちは!担任助手の長澤です。

 

最近ようやくサークルの活動が出来るようになり、

授業、サークル、バイトと

割と忙しい日々を過ごしています。

最近良くわかんないですが

寒暖差が激しいですよね

体調には気をつけていきましょう~

   

さて、今回は

頑張っている低学年の生徒に

インタビューしてみました!!

 

今回紹介するのは、、、

高校1年生のNさん です☆

 

低学年の皆さん!!

こんなに頑張っている子がいるんだ!と

知って頑張っていきましょう!

     

【Q. 受講の復習はどうしている?】

A. 数学は新しく習う範囲なので、

4STEPという問題集で復習しています!

英語は音読をしています。

   

【Q. 校舎に毎日来れる秘訣は?】

A. 家だと絶対にやらないので、

試験期間は絶対毎日来て

勉強するようにしています!

   

【Q. 高マスを継続的に出来る秘訣は?】

A. 演習を進めていくにつれて

正解率が高くなっていくのが嬉しいので

続けられます!!

自分的には

音ゲーみたいな感覚でやっています笑

週に2000以上やることもあります!!!

   

【Q. 自習は何をしている?】

A. 学校の課題を進めたり、

模試の返却面談のときに言われたので

速読英単語の必修版を使って、

長文に慣れようとしています!

   

【Q. 最後に抱負をどうぞ!】

A. 次の模試の点数を上げる!!!

     

Nさん、ありがとうございました!!

 

Nさんは、高1でありながら

校舎に来てとても頑張っています!!

早い時期から勉強を始められることは

今後必ずメリットになっていきます!!

 

これを読んだみなさんも

負けすに頑張っていきましょう!!!

2021年 9月 27日 低学年インタビュー

こんにちは

 

佐久間です

 

今回のテーマは

 

低学年ヒーローインタビューということで

 

私は高校2年生のIくんに

 

インタビューしてきました!

     

Q.Iくんはサッカー部に所属しており

 

活動も頻繁ですが、部活と勉強の両立の

 

秘訣を教えてください!

   

A.家に帰ってしまうとサボってしまうため

 

学校帰りに自分に甘えずに東進に通うようにしています。

       

Q.受講の復習等は何をしていますか?

   

A.確認テスト前に教材を見ないでもその時習ったことを

 

頭の中で思い浮かべるようにしています。

       

Q.頻繁に校舎にこれる秘訣はなんですか?

   

A.学校の友達が別の校舎の東進に通っていて

 

ほぼ毎日行っているのでいい刺激を受けてます。

       

Q.自習はどのようなことをしていますか?

   

A.英語の単語や文法、古文単語などの

 

暗記物を主にやっています。

       

Q.最後にこれからの抱負を教えてください

   

A.2年生のうちに英語を完璧にします。

       

Iくんインタビューに答えてくれて

 

ありがとうございました!

 

Iくんはほとんど毎日校舎に

 

きていて確実に力がついています

 

みなさんもいい刺激を受けて

 

これから頑張っていきましょう!

     

2021年 9月 26日 早稲田大学教育学部のすべて

こんにちは!

担任助手の久保です!

先日

大学の後期の

履修登録があったのですが

取りたい授業が

ことごとく

抽選で外れてしまって

超chillって感じです

さて、今回は

超chillな僕が、

早稲田大学教育学部

入試について

徹底的に

解説していきたいと

思います!

僕の通っている

教育学部の入試は

早稲田大学の中では

比較的簡単で

受かりやすいと

されています

(僕が受験した理由でも

あるっていうは秘密で)

が、なめてかかると

痛い目見ちゃうかも⁉

詳しく解説します

①英語

大問5題で90分です

大問が全部長文というのが特徴です

なので速読力が

とても大事です

いちいち単語で

詰まってしまったら

絶対間に合わないので

ある程度の

単語力は

大前提となります

文章自体は

平易とされているので

(自分はそうは思いませんでした)

いかに落とさないか

が大事です!

②国語

国語は

現代文が2題

古文漢文が1題ずつで

合計4題です

現代文が

2題ってだけでも

きついうえに

漢文が出るので

もっときついです

国語は

問題をひたすら解いて

対策しました!

また、

漢字はできて当然

なので

落とさないようにしましょう

③日本史

日本史は

大問が5題で

試験時間は60分です

史料問題がよく出ます

たまに

絶対わからないだろ!

って問題も

ありますが

基本が出来ていれば

解ける問題が

ほとんどです

僕は

とにかく

一問一答をつかって

ごり押し

しました!

ざっくりでしたが

早稲田大学教育学部

入試について

話させてもらいました

どうでしょう

なんかいける気が

しませんか?

僕の後輩になりたい人は

ぜひチャレンジしてみてください!

最近、

東久留米校では

勉強のモチベが

なくなってきてしまっている生徒が

多いように感じます

しかし今手を抜いてしまうと

あとから

絶対に後悔します

(あの時サボらなければ、みたいな)

その後悔は

受験が近づくにつれて

大きくなってきます

凄い邪魔ですよね

何度も言われていると

思いますが

勉強に対する不安は

勉強することでしか

解消できません

今できることを

精一杯

一日一日やり切れば

受験直前には

なんでもできるぞ

ってくらい自信がつきます

皆さん

受験はあっという間なので

後悔がないように

頑張りましょう!